M42

撮影データ

撮影日:2006年12月23日

撮影時刻:20時57分、(15秒+40秒+2分+6分)×4回露出

撮影地:福岡県、東峰村、小石原焼伝統産業会館

撮影機材

赤道機:高橋、NJP

鏡筒:田中光化学工業(株)、FSC254

カメラ:ニコンD70(光映舎Hα透過フィルター取付け改造品) ISO800

ひとこと

フラットシュミットカメラでオリオン座大星雲を撮ってみました。

下のIR改造前のD70で撮ったM42と改造後の今回のM42とは色調がずいぶん異なっています。




撮影データ

撮影日:2004年10月17日

撮影時刻:1時55分、(30秒+1分+2分+4分)×5回露出

撮影地:熊本県、産山村、ヒゴタイ公園

撮影機材

赤道機:高橋、NJP

鏡筒:高橋、ε160

カメラ:ニコンD70 ISO400

ひとこと

ご存知、オリオン座大星雲です。

この対象、中心部と周辺部の輝度差がありすぎてデジタルカメラで両方をバランスよく撮るのは。

難しい対象です。そこで30秒、1分、2分、4分露出を5回繰り返し各5回分の30秒、1分、

2分、4分のコマを加算コンポシットし、さらにそれぞれ5回分のコマを加算平均コンポジットする

手間暇かけた画像処理をして中心部と周辺部の描写を両立させています。